1. アーティファクトランドセル
  2. アーティファクトを知る
  3. 女の子に人気急上昇の白いランドセルは選んでも後悔しない?ホワイト系の最新モデルまとめ
女の子に人気急上昇の白いランドセルは選んでも後悔しない?ホワイト系の最新モデルまとめ

白いランドセルはとても個性的ですが、毎年各メーカーから新作がラインナップされており、とくに女の子から「可愛い」「きれい」と人気が高まっています。

しかし、まだまだめずらしい色なので親御さんからは購入に踏み切れず、不安を感じるという声も聞かれます。

今回は白いランドセルを選んでも後悔しないか、注意点もあわせて解説しましょう。アーティファクトのプラチナホワイトの最新モデルもくわしく紹介するので、ぜひチェックしてください。

最新モデルに白いランドセルを販売するメーカーが続出!

今や男子が「黒」、女子は「赤」が定番だった時代は終わり、とくに女の子のランドセルは色とりどり自由なカラーが選ばれています。
中でもとくにめずらしいカラーである白いランドセルですが、毎年販売するメーカーが増え続けていますよ。

白は「清楚さ」や「美しさ」、「ピュア」な印象があり、大人も子どもも憧れるカラーです。しかし、まだまだ背負っている子が少ない色ですので、本当に白いランドセルをチョイスしてもいいか迷っている方もいるでしょう。

実際に白いランドセルを選んだ方や検討しているという小学生のパパ・ママからは、こんなイメージや評判が寄せられています。

  • 子ども自身が「好きな色にしたい」という思いが強く、白いランドセルを選んだ。親世代は赤か黒の二択だったので感慨深い。
  • 真っ白でド派手なランドセルを背負った男の子を見かけてセンスの良さに驚いた。
  • 白のランドセルを選ばせてあげられる親御さんは寛容でかっこいいと思う。
  • ランドセルは子どもが気に入ったものを基準に買いに行ったが、白やベージュを選んだとき無理だと答えてしまった。
  • 娘が白いランドセルを選んだが、汚れがついたらどうしようと不安。
  • 入学前は白いランドセルで汚れが目立たないか心配だったが、今の小学生は透明のランドセルカバーを付けている子が多いのでそこまで汚れなかった。

「ランドセルの色はカラフルで定着したのに、大人の世界は就活のスーツも黒か紺で違和感がある」なんて声もあり、多様性の時代を感じます。

白は特徴的な色だけに、一度「白がいい!」と思ったらお子さんも親御さんも、なかなか違う色にシフトしにくいもの。白を選びたいけど本当に大丈夫?と不安な方に向けて、白いランドセルのパターンやオススメできるポイントをさらにくわしく解説していきましょう。

白いランドセルは女の子向けのラインナップが多い

白いランドセルは各メーカー、女の子向けのラインナップとして販売していることが多いです。

デザインも女の子が好むものが多かったり、背面や肩ベルトの差し色がピンクなどの女の子カラーだったりするので、可愛い印象を演出できるでしょう。

真っ白なかぶせ部分に刺しゅうをたっぷりあしらったプリンセスなデザインから、シンプルなだけに白ならではの個性が光るデザインまで、さまざまなモデルが登場していますよ。

白いランドセルは目立ち度◎!個性的なお子さんにおすすめ

白いランドセルを販売するメーカーが増えているとはいえ、やはりまだまだ背負っているお子さんは少ないので正直目立ちます。お子さんが目立つことが好きだったり、みんなと違う色を「かっこいい」「おしゃれ」と受け入れられたりするなら、ぜひ選んでほしい素敵なランドセルです。

親御さんも子どもの個性を大事にしたい方や、人とは違うものを選んであげたい方はぜひ検討してほしい注目カラーですよ。

ただし、お子さんがみんなと同じ方が安心したり、目立ちすぎることを好まなかったりする性格なら、入学後の周りの様子や少数派であることを気にして、ランドセルを嫌がってしまう可能性もあります。個性が強い白いランドセルは、6年間実際に使うお子さんの性格や感受性をまず考慮して選んであげてください。
 

白いランドセルでいじめられることは少ない

まだ珍しい白のランドセルを選んで、お子さんがいじめられることはないか不安な方もいらっしゃるでしょう。

結論から言うと、ランドセルの色でいじめられることは令和の小学生の間でほとんどありません。

とくに女の子の間では赤だけでなく、紫・薄紫やピンク、水色などカラフルなランドセルが人気です。また、男女ともに茶系のジェンダーレスカラーの人気も高く、女の子でも黒や紺のランドセルを選ぶ子もいますよ。

引用:ランドセル購入に関する調査 2021年|購入したランドセルの色|ランドセル工業会

今や教室内にさまざまな色のランドセルの子がいるため、自然に多様性を受け入れやすく、ランドセルの色だけでいじめられる心配はあまりないでしょう。

白いランドセルを選ぶ際の注意点

お子さんに合っているなら個性を表現できる白いランドセルはオススメですが、購入を決める際には以下のポイントに注意しましょう。

6年という長い年月、お子さんに大切に白いランドセルを使ってもらうために知っておいてほしいことですので、ぜひ参考にしてください。

白いランドセルは汚れが目立たないようお手入れできる素材を選ぼう

白をはじめ、パステルカラーのラベンダーやピンク、薄いベージュなど淡い色のランドセルは、細かい傷や汚れがついたときに目立ちやすいのも事実です。小学生ですからどうしても傷や汚れを付けてしまうのは仕方ありませんが、白いランドセルを6年間綺麗な状態で使うために、耐久性が高く、自宅で簡単にお手入れが可能な素材を選びましょう。

白いランドセルを購入するなら、オススメの素材は傷に強く、直射日光や雨による水濡れが原因の色褪せや変色も防いでくれる人工皮革・クラリーノです。さまざまな価格帯のランドセルに使用されている素材ですが、耐傷性や機能性に富んだ高級なクラリーノを選べば、白いランドセルをいつまでも綺麗な状態で保ちやすいですよ。

クラリーノは万が一汚れがついても水拭きが可能で、中性洗剤を薄く含ませた水も使用ができます。表面をポリウレタン樹脂でコーティングしているので、汚れが落ちやすく、お手入れが簡単な点もうれしいポイントです。

また、透明なランドセルカバーを新入学時からつけておけば、表面が汚れてもランドセルカバーだけを買い替えればいいので安心です。

男の子向けの白いランドセルは少ない

ラインナップが増えている白いランドセルですが、現在各メーカーが販売しているのはほとんどが女の子向けで、男の子向けのモデルは数少ないです。

もし、息子さんが白いランドセルを欲しがった場合、見え方によっては白に近いメタリックなシルバーカラーはいかがでしょうか。2022年度モデルのトレンドとして、メタリックカラーのランドセルが人気を呼んでおり、ゴールドやシルバーを選ぶ男の子も増えています。

流行を踏まえて、今後も男の子向けにシルバーのランドセルなどは増えてくることが予想されるので、白とあわせて候補に入れてみると、探しやすいかもしれません。

飽きがこないようデザインはシンプルに

白という色はただでさえ目立ちますし、決して地味ではありません。

白いランドセルはメルヘンなイメージもあり、刺繍やチャーム、ラインストーンなどがついた可愛らしいデザインの製品も見受けられます。お子さんが低学年の頃は可愛いものが好きなので、お姫様のようなデザインの白いランドセルを選びたがるかもしれません。

しかし、高学年になるほど可愛らしすぎるものは嫌がる子も出てくるので、白いランドセルこそデザインはシンプルなものがおすすめですよ。

とはいえ、シンプルにまっしろというのも飽きがきそうなので、アクセサリーなどの装飾ではなく、カラーの配色などでおしゃれ感を出せるものを選ぶといいでしょう。白というそれだけで個性をアピールできる色に足すのではなく、引き算をしていくセンスをお子さんに教えてあげてください。

白いランドセルに合わせたファッションコーディネートが記載されたページもご参考にしてみてださい。

アーティファクトのプラチナホワイトは切り替えカラーでおしゃれ!

アーティファクトでは「Palette」シリーズから、切り替えカラーで洗練されたイメージの「プラチナホワイト」をラインナップしています。

アーティファクトのプラチナホワイトは素材として、天然皮革のようなしなやかさや風合いが自慢のクラリーノエフを使用しています。

ホワイトベースのかぶせ部分には、濃いブルーと淡いピンクを切り替えカラーとして配色しました。

また、背あてや肩ベルトの背面はピンクを取り入れて、可憐さも演出。

白いランドセルの美しさや可愛らしさを黒の縁取りでシックにまとめており、凛とした強さや好きなものは好きといえる意思を持ったお子さんにぴったりです。

また、アーティファクトでは女の子に人気のカラーを、特徴的かつミニマムなデザインでラインナップしています。

紫や赤、ピンクなど女の子向けランドセルの上位カラーとも迷っている方は、女の子のランドセルを失敗せずに選ぶ方法と最新ラインナップをまとめたページもあわせてご覧ください。

色以外にも注目したいランドセル選びのポイント7つ

ランドセルはお子さんが気に入った色を選べば、6年間愛着を持って使い続けられる可能性が高いのでまず重視してあげたいポイントです。ただし、同じ色のランドセルでもさまざまなメーカーから販売されており、材質や背負いやすさは選ぶランドセルによっても差があります。

購入後や使い始めてから後悔することのないよう、以下のポイントもしっかりチェックしてランドセルを選びましょう。

お子さんが使いやすく、6年間安心して大切にできるランドセルを選ぶために、大人の目でひとつひとつ確認してあげてください。

高学年になっても使えるデザインか

お子さんの趣味や好みは、当然ながら変化していきます。とくに女の子は小さいうちからおしゃれで、流行や周りの子の移り変わりにも敏感なもの。

お子さんが6年間という長い期間、ランドセルを嫌がらず気に入って使えるかは色のチョイスよりもデザインに寄るところが大きいです。

黒や赤以外の色もベーシックになりつつある昨今は、多少変わった色を選んでもほかにもカラフルなランドセルを使う子がいるので、高学年になってもさほど気になりません。

しかし、幼少期や低学年の頃大好きだったプリンセスモチーフの派手な刺繍やラインストーンは、シンプルさを好む高学年になったときに恥ずかしいと感じたり、飽きてしまったりという声も聞かれますよ。

たしかにランドセルを選び始める年長さんの時期は、お子さんも可愛いものやキャラクターもの、モチーフがついたものを欲しがるかもしれません。

お子さんが「自分の思い通りにしてもらえなかった」「こんなランドセルは好きじゃない」となっては親子の信頼関係を考えると逆効果ですので、希望はしっかり尊重しつつ、ずっと使い続けられるデザインを話し合いながら決めていきましょう。

お子さんが可愛すぎるデザインやキャラクター柄をあきらめきれなかったら、飽きたときに取り外せるいろんな柄のランドセルカバー商品もあります。

「6年間ずっと大切に使うためにランドセルカバーをかけるから、これはあなたが好きなものを選んでいいわよ」と自由に決めさせてあげれば、お子さんも満足しながら大好きなデザインのランドセルで毎日楽しく学校へ通えるでしょう。

材質は丈夫でお手入れしやすいか

ランドセルは毎日背負って登下校し、学校でもロッカーから出し入れする機会は多いので、完全にキズや汚れを防ぐことはできません。

つまり、ランドセルの材質はキズがつきにくく、なおかつキズや汚れが目立ちにくかったり簡単にお手入れができたりするものを選ぶべきです。

現在ランドセルは主にクラリーノ・牛革・コードバンの3つの材質を使って、作られています。ランドセルによく使われる3つの材質の特徴を、一覧表で比較してみましょう。

※1:ランドセル1つ分の重さ ※2:防水加工前の状態 ※3:価格.comで検索した結果

結論として、ランドセルの材質は国内メーカーのクラーレが開発した人工皮革「クラリーノ」が一押しです。

クラリーノを使ったランドセルには、主に以下のメリットがありますよ。

  • 重量がもっとも軽い
  • キズや汚れ、雨にも強い
  • 中性洗剤を使って簡単にお手入れできる
  • コスパがよい

クラリーノは傷や雨にも強く、汚れても中性洗剤を薄くのばした水をしみこませた布を固く絞ってサッとふき取るだけで手入れできます。

牛革やコードバンも天然皮革ならではの高級感がありますが、クラリーノもさまざまな種類があり光沢や質感は天然皮革に遜色ないものも続々開発されていますよ。価格も天然皮革に比べると安いうえに、質感や耐久性などをとっても優れているのがクラリーノです。

ランドセル自体も軽量で、重たい教科書を入れてもお子さんが負担を感じにくい高品質のクラリーノを、アーティファクトではすべての製品に使用しています。

重さを感じず背負いやすいか

今の子どもたちはかつてのゆとり教育が終了したことも関係して、たくさんの教科書や資料集をランドセルに入れて登下校します。さらに、2021年から始まった「GIGAスクール化」で1人1台タブレットやノートパソコンを持ち帰る機会も増えていますよ。

お子さんが毎日背負うランドセルの重さは、平均5キロを超えることも。ランドセルの重さを感じにくくするためには、素材の軽量化はもちろんですが、背負いやすさも大切になります。

ランドセルがお子さんの背中にしっかりとフィットしていれば、肩や腰に負担がかかりにくく、猫背防止にもなるのです。

背負いやすい工夫として、ランドセルメーカー各社では主に以下の機能を取り入れています。

  • 肩ベルトが立ち上がりやすいよう背カンが動く
  • 肩ベルトのクッションが厚い
  • 背クッションが立体的な構造でフィットしやすい
  • 背クッション自体に厚みがある
  • 背クッションの通気性が高くムレにくい

とくにランドセルの肩ベルトをつないだ背カンは、可動式のものを選ぶと背負ったときに肩ベルト自体が肩に沿ってフィットしてくれます。

ランドセルの重さを感じる背クッションには、負担を和らげる厚みや立体感があるか、登下校時に汗や熱がこもりにくいよう通気性などの工夫があるかなどもチェックしましょう。

ランドセルが重たすぎるとお子さんの足も学校へ向かいにくくなってしまいます。ランドセルの重みで肩こりや腰痛に悩まされるお子さんも増えているので、足取り軽く快適に登校できるよう、背負いやすさは必ず確認したいポイントとして覚えておいてください。

A4フラットファイル対応サイズか

教科書は年々大きくなっており、資料集などはA4フラットファイルサイズ(高さ約31cm×横幅約23cm)のものが多いです。数年前のランドセルはA4クリアファイルサイズ(高さ約31cm×横幅約22cm)が主流で、横幅は1cm今より小さいですよ。

メーカーのアウトレットや型落ちのランドセルが安く購入できることもありますが、ランドセルのサイズは今の教科書にあわせたA4フラットファイル対応か必ず確認しましょう。

また、ランドセルに入れて持ち帰る荷物の中にはタブレット端末もあります。小学校で導入されていることが多いChromebookは 、代表的な機種(ASUS Detachable CM3の場合)で横幅約25cm高さ約8cm厚みが約1.7cmありました。

教科書や資料集にプラス1.7cmの厚みがあるタブレット端末を入れるのですから、ランドセルの容量も余裕があるものを選んでください。

また、最新のランドセルにはタブレット端末を守るために底板が衝撃吸収マットやクッションになっているものもあります。タブレット端末は精密機械なうえ、万が一破損してしまうと保護者に弁償の義務が発生する場合もあるので、しっかり対策が取られているかもランドセルを選ぶときのポイントになるでしょう。

反射材や防犯ブザー用フックがついているか

子どもたちが安心して登下校できるように、ランドセルに車のライトで光る反射材や防犯ブザー用のフックがついているかも確認しておきましょう。

ランドセルのフチなどに反射材が組み込まれているランドセルなら、学童やクラブなどで帰りが遅くなった時、ドライバーから子どもたちがすぐに確認できるように光って知らせてくれます。

また、防犯ブザーを取り付けるフックが肩ベルトの前側についていれば、いざという時とっさにブザーを押しやすいですよ。防犯ブザー用のフックは左利きのお子さんにも対応するよう、肩ベルトの両側についているとなおよいでしょう。

さらに、ランドセルの内ポケットなどにおうちの鍵を目立たないよう取り付けておける鍵用フックがあると、共働きなどお子さんに鍵を持たせる必要があるご家庭でも安心です。

6年保証がついているか

お子さんには1つのランドセルを6年間使い続けてほしいいう方が、ほとんどではないでしょうか。

6年間という長い期間、ほぼ毎日使うランドセルは、ファスナーやフックなどが外れたり装飾部分が取れたりしたときにしっかり保証が受けられるものを選びましょう。

6年間の保証がついているかどうか、簡単にわかる方法があります。それは、大手ランドセルメーカーが加入するランドセル工業会が出している「ランドセル工業会認定証」があるか確認すること。

「ランドセル工業会認定証」はランドセル工業会が認定した国内生産の製品のみ受けられ、6年間の保証が必ずついてきます。

【ランドセル工業会が定めるランドセル規格】

  • すべての縫製が日本国内で行われ6年間の使用に耐え得るもの
  • 日本鞄協会発行の「信頼のマーク」を縫着したもの
  • 素材は皮革又は人工皮革とする
  • 形状はかぶせ部が本体を覆う長さで縦型であるもの
  • サイズは大マチ部分の内寸の縦(最高部)が31cm前後、幅が23cm前後であること

アーティファクトのランドセルはもちろんランドセル認定証がついており、部分が取れたりモチーフなどが削れたりした場合に無償で修理を行います。修理の間は代替のランドセルもお送りするので、親御さんもお子さんも安心して使い続けられるでしょう。

価格は予算内か

ランドセルの価格は、安いものは2万円以下、高いものは10万円を超えるものなど差があります。まずはランドセルの購入価格の平均をチェックしたうえで、予算を設定しましょう。

ランドセル工業会が2021年度にランドセルを購入した方を対象にしたアンケート結果によると、平均購入価格は55,339円でした。

引用:ランドセル工業会

また、価格別の割合で見てみると6万円以上のランドセルを購入する人がもっとも多いとわかります。

ランドセルは安すぎると材質や耐久性が心配ですし、国外生産の製品だとランドセル工業会の認定証はついていません。価格を重視して耐久性の低いものや保証が十分でないものを選ぶと、結局途中で買い替えたり有料で修理しなくなったりして余計お金がかかるかもしれません。

ランドセルは機能面や色・デザインをまず重視したうえで、平均購入金額前後のものを選べば、満足できるものが購入できるでしょう。

プラチナホワイトのランドセルで後ろ姿に、感性を。

「後ろ姿に、感性を。」というブランドコンセプトを存分に表現した、アーティファクトの白いランドセル・Palletteのプラチナホワイトは、大人から見てもおしゃれでセンスを感じます。

1つのランドセルにいくつもの切り替えカラーを配色した、シンプルすぎず芸術的なデザインは高学年になってもきっと「お気に入り」になってくれることでしょう。

白いランドセルは目立つのが大好きなおしゃれな女の子におすすめなので、ぜひ検討してみてください。

販売店一覧

Shoplist
実際にアーティファクトを触って
ご購入いただける店舗をご紹介します。
実際にアーティファクトを触ってご購入いただける店舗をご紹介します。

資料請求

Document
こちらよりカタログを取り寄せることができます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
こちらよりカタログを取り寄せることができます。どうぞお気軽にお問い合わせください。