おすすめのランドセル購入時期はいつ?タイミングは春~夏がベスト
最近はランドセルの検討や購入を行う「ラン活」の時期が、年々早まっている傾向にあります。
しかし、お子さんのランドセルの購入時期はいつがベストなのか、本当に早い段階で購入してしまってデメリットなどはないのか疑問に思っている方もいらっしゃるでしょう。
まずは、一般的なランドセルの販売スケジュールをまとめましたのでご覧ください。
【主なランドセルの販売スケジュール】
- 秋頃~:新年度向けランドセルカタログの予約開始
- 1・2月頃~:カタログの配布開始
- 4月頃~:新作ランドセルの販売開始
- 夏頃~:人気のモデルが完売し始める
毎年、ランドセルは5月~8月が購入のピークを迎え、夏を過ぎると人気のモデルなどは売り切れてしまうこともあります。
今回の記事ではランドセルの販売スケジュールにあわせてお子さんや親御さんの希望に沿ったランドセルの購入時期はいつなのか、くわしく解説していきます。
小学校入学に向けてこれからランドセルのご準備を検討される方は、ぜひ参考になさってください。
ランドセル購入時期は5~8月がピーク
各メーカーや工房が発表する新作のランドセルは、毎年4月頃から販売を開始します。
また、新作にこだわらずベーシックなモデルであれば基本的に365日いつでもランドセルは購入できますよ。
つまり、ランドセルはいつ購入しなければならないという決まりはありません。
しかし、入学準備品として用意する際、多くの親御さんがいつ頃ランドセルを買っているのかもぜひ参考にしたいものです。
ランドセル工業会が2022年度入学者を対象に行った調査によると、購入時期のピークは5月~8月という結果が出ています。
引用:ランドセル工業会
特に各メーカーがランドセル展示会などを実施する5月に購入する人の割合が最も高く、次に8月が多くなっています。
8月にランドセルを購入する人が多い理由として、近年ランドセルを祖父母が購入するというご家庭も増えており、夏休みやお盆の帰省時に一緒に買いに行くケースも予想されます。
引用:ランドセル工業会
2022年入学児童の保護者に行ったアンケートによると、ランドセル購入者の55%が支払いを祖父母にお任せしたというデータもあります。
可愛いお孫さんの入学祝いとして、ランドセルを贈りたいという祖父母が増えているのも夏にランドセルが売れる理由の一つになっています。
毎年夏すぎには人気モデルが完売
ランドセルの購入時期で多いのが5月~8月に集中しているというデータもあるとおり、各メーカーの新作や人気のあるモデルは夏過ぎに完売してしまうこともめずらしくありません。
また、職人が少人数で手作りする鞄工房系のランドセルは工場の規模が小さいこともあり生産数が限られているので、早ければ夏前に売り切れることもありますよ。
新作や人気モデル、注目度の高い色など、購入できるランドセルの選択肢が広い5月~8月頃に買いたい場合は、早い時期からの検討をおすすめします。
せっかくお気に入りのランドセルを見つけたのに、購入時期が遅れて結局手に入らなかったということのないように、しっかり準備をしておくことが大切です。
ラン活に乗り遅れないために年中さんからの準備が重要
ラン活で後悔しないために、以下のスケジュールでランドセルの購入を進めると余裕を持って行動できます。
【オススメのラン活スケジュール】
- [年中さんの夏~12月頃]気になるメーカーのチェックやカタログ請求
- [年中さんの1月~3月頃]購入したいランドセルの候補を絞る
- [年長さんの4月頃~6月頃]ランドセル展示会などで実物を確かめる
- [年長さんの4月頃~8月頃]ランドセルの購入を決める
まずは年中さんの夏頃から、どんなランドセルのメーカーがあるのか調べておくといいでしょう。
小学校入学まで1年以上あるので検討を始めるのは早いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、年中さんのうちに新作カタログをチェックしておけば、ランドセルの販売が開始される4月以降にすぐ購入に向けてスムーズに行動を移せます。
ランドセル工業会のアンケート結果を見ても、年中さんの12月からランドセルの検討を始めている親御さんが多くなっており、いち早く希望のランドセルを手に入れようという動きが見られました。
引用:ランドセル工業会
ランドセルメーカーや鞄工房の新作カタログは、例年10月頃から予約を開始し、年が明けて1月~2月頃に配布が始まります。
公式サイトなどから新作カタログの予約をしておけば自宅に直接郵送してもらえるので、なるべくたくさんのメーカーのものを取り寄せて比較してみるといいでしょう。
新作ランドセルが店頭に並ぶ春頃までにある程度候補を絞っておけば、発売直後に気になるモデルを実際にショールームなどで確かめたうえですぐに購入を決められます。
希望のランドセルを実際の見た目やお子さまが背負いやすいと感じるか確かめたうえで購入できれば、届いた時に思ったものと違うと後悔することもありませんので、可能であれば店舗に足を運びましょう。
また、各ランドセルメーカーでは4月頃から新作ランドセルを実際に手に取ってチェックできる展示会を日本各地で開催するので、お近くに店舗がない場合はぜひご利用をおすすめします。
ランドセル展示会も毎年4月~6月に開催のピークを迎え、8月頃には基本的にすべて終了してしまうので、実物を確認できるチャンスを見逃さないようにメーカーの公式サイトやSNSをフォローしておくと安心です。
ランドセルの購入時期別に特徴を解説!
ランドセルは1年中購入ができますが、実は購入時期によって手に入るものは異なります。
購入時期によってどのようなランドセルが手に入るのかまとめましたので、まずはご覧ください。
- 【3~4月】人気色や最新モデルがいち早く手に入る
- 【4~8月】展示会で実際に確かめて購入できる
- 【9月~翌3月】選択肢は狭まるがランドセルが安く買えることも
購入時期別にどんなランドセルが選べるのか、特徴やタイミングごとのメリット・デメリットもくわしく解説していきます。
【3~4月】人気色や最新モデルがいち早く手に入る
毎年3月~4月はメーカーや工房が最新モデルの販売や受注を開始する時期です。
実際にランドセルを使い始める入学時期のちょうど1年前になりますが、もっとも選択肢が広く希望の製品が確実に手に入りやすいというメリットがありますよ。
ただし、新作ランドセルや限定のモデルはオンラインでの受注段階ですでに完売してしまうことも少なくありません。
つまり、人気が高いモデルはランドセル展示会やショールームで実際に確認する前に注文を決めなくてはいけない可能性もあります。
実物を見ずに購入しなくてはいけない場合は、細かいディティールや写真では伝わらない微妙な色味などをチェックできないというデメリットがあります。
【4~8月】展示会で実際に確かめて購入できる
毎年4月ごろから8月にかけて、新作ランドセルの展示販売会などが各地で行われ、メーカーや工房の直営店、百貨店などにも製品が並びます。
春から夏の時期は気になるランドセルを手に取って確かめたうえで購入できるので、いくつかのメーカーやモデルで複数気になっている商品がある方はじっくりと比較して選べるのがメリットです。
ただし、人気のあるモデルなどは販売開始から早い段階で完売し始めるので、展示会や店舗へ足を運ぶ時期が遅ければ購入できないこともあります。
ランドセルの購入がピークとなる8月頃までには、欲しいモデルや色を決めてしまいましょう。
ランドセルメーカーでは8月頃までに予約をすると早期割引特典で10%~15%ほど価格が安くなるキャンペーンを実施していることもあります。
また、イオンやイトーヨーカドーなどのショッピングモールではランドセルの特設コーナーが作られ、8月~10月頃までに購入すれば「早割」や特典が用意されているので、希望のランドセルを少しでも安く手に入れたい方はチェックしてみてください。
【9月~翌3月】選択肢は狭まるがランドセルが安く買えることも
多くの人がランドセルの購入を済ませる夏を過ぎると、選べるランドセルはベーシックモデルや男の子は黒、女の子は赤といったオーソドックスなものが主になっていきます。
最新のランドセルの人気色としては、女の子の1番人気のカラーが紫・薄紫(スミレ・ラベンダー等)、2位が桃(ピンク・ローズ)となりました。
【2022年度ランドセルの人気色ランキング】
引用:ランドセル工業会
男の子は黒(ブラック)が根強い人気ですが、4位にランクインした緑(グリーン)や注目度があがっているホワイトやシルバーといったカラーがここ数年は早い時期に完売しています。
人気色やお子さまが欲しがるデザインのランドセルは夏ごろまでに売り切れてしまうこともあるので、希望する色やこだわりがある場合は早めに購入しておくと安心ですよ。
しかし、12月頃から量販店やアウトレットコーナーなどで在庫商品の値引きが始まることもあります。
大手メーカーの製品も値引き対象として販売することもあり、良い製品を安く買えるのでお得です。
欲しい色やデザイン、メーカーなどのこだわりがとくにない場合は、金額重視で選ぶこともできる時期でしょう。
ランドセルを相場よりも安い値段で手に入れたい方に向けて、入学前の秋から冬はおすすめの購入時期と言えます。
しかし、もし通販サイトなどでセールになっているランドセルを購入する場合は、長く使えるものを選ぶために品質はしっかりチェックしておいてください。
通販サイトで相場よりもあまりに安い値段で売られているランドセルは、縫製から組み立てまですべて海外の工場で行われていたり、素材がクラリーノや牛革・コードバンなどしっかりしたものでなく、ビニールや合成皮革を使っていたりする可能性があります。
素材がビニールや合成皮革のランドセルは耐久性や耐水性の基準をクリアしておらず、6年間の小学校生活で使い続けられずに途中で買い替えたという先輩ママの口コミもありました。
価格が安くても長く使える良いランドセルを購入するために、ランドセル工業会が認めた製品にだけつけられる「ランドセル認定証」があるか必ず確認しましょう。
「ランドセル認定証」がついている製品は縫製も含め日本国内で生産されたものに限られ、万が一の際も6年間の修理保証が受けられます。
また、型落ちしたランドセルを安く購入する際には、今の教科書にあわせた「A4フラットファイルサイズ」の大きさか、デジタル教材に対応した工夫がされているかなどもチェックするといいでしょう。
ランドセルを失敗せずに選ぶためのチェック項目を解説した記事も用意していますので、よろしければあわせて参考になさってください。
ランドセルの購入時期に関する注意点
ランドセルの購入時期にあわせて注意していただきたいポイントもいくつかありますので、くわしくお伝えしていきます。
- 【早めに購入派】お子さまの好みが変わらないか大人の目で検討する
- 【のんびり購入派】好みの色やデザインが完売にならないよう注意!
満足のいくランドセル選びができるように、注意点もぜひご覧になったうえで購入をご検討いただけると幸いです。
【早めに購入派】お子さまの好みが変わらないか大人の目で検討する
ランドセルは年長さんの4月頃に購入すると選択肢がもっとも広く、人気のモデルも手に入りやすいのでおすすめです。
しかし、実際にランドセルを使うのは1年後なのでお子さまの好みが変わってしまう可能性もあります。
お子さまの意見を重視してランドセル選びを行う場合は、入学時になって「こんな色もう好きじゃない!」「子供っぽいデザインで恥ずかしい!」といったことにならないよう親御さんの判断も必要ですよ。
女の子の場合、幼児期はとくに甘いカラーやキラキラとしたラインストーン、アクセサリーがついたデザインを好みます。
大好きなキャラクターを意識したランドセルを選びたがるお子さまもいらっしゃるでしょう。
自分で選んだお気に入りのランドセルならずっと大切に使ってくれるはずですが、小学校の6年間は精神的にも大きく成長していく時期なので、12歳になるまで愛着を持てるかを大人の目からもチェックしてあげてください。
最近は装飾をシンプルに抑えたうえで、2色以上を使ったバイカラーや生地の型押し加工でアクセントをつけるなどデザイン面でおしゃれなランドセルを選ぶ方も増えています。
お子さんの感性を育てる素敵なランドセルを親御さんもサポートしてあげながら、一緒に選ぶといいでしょう。
ちなみに、早めに買ってしまうと「身体に合わなくなるのでは?」という心配は基本的に不要です。
年長さんの始めと1年後の小学校入学時で当然お子さまの体型は変わってきますが、ランドセルは中学生になる直前までの成長に対応できるよう作られています。
年長さんの夏前にランドセルを購入した場合は、入学式の前日までにランドセルをお子さまに背負ってもらい、背中に隙間ができていないか、逆に密着しすぎていないかベルトなどを調整して確認すれば問題ありませんよ。
【のんびり購入派】好みの色やデザインが完売にならないよう注意!
入学式を数か月後に控えた冬頃でも、ランドセルは十分購入可能です。
ランドセルを購入した先輩ママの声を参考にすると、「冬のボーナスを待ってから買った」という方もいましたよ。
ただし、急がず購入する場合はその年の新作モデルや人気の色はすでに完売していたり、売れ残っている製品の中から選ばなくてはいけなかったりする可能性も理解しておきましょう。
広い選択肢の中から比較して購入したり、親御さんやお子さまにこだわりがあったりする場合は、早めの行動がおすすめですよ。
ランドセルは購入時期を見極めて
ランドセルの購入時期は5~8月という方が多かったですが、人気のランドセルは4月の販売開始からすぐに完売してしまうこともあります。
ランドセル選びにこだわって幅広い選択肢から購入したいなら、年中さんの冬頃からカタログなどを見て情報をチェックしておくことが重要ですよ。
スケジュールに余裕を持って準備し、納得がいくまでしっかりと比較や検討をすることで後悔せずに本当に欲しいランドセルを手に入れられます。
アーティファクトでは2024年度ご入学向けのカタログの請求を受け付けています。
お届けは2023年1月頃を予定していますので、ぜひお気軽にお申込みください。